おすすめのオンラインカジノを紹介するメディア「オンカジなる日々」のライター・シゲモリです。
リアルのカジノは現在日本ではできませんが、オンラインカジノなら自宅で楽しむことが可能!
そんなオンラインカジノでは幸運にも数万~数十万円以上勝つこともありえますが、その配当金には税金が掛かるのでしょうか?
今回この記事では、オンラインカジノで利益を得た場合の税金事情・確定申告などについてご紹介します!
オンラインカジノで得た配当金には税金が掛かる!
まず結論から言ってしまうと、オンラインカジノで得た配当金には税金が掛かります!
どうしてオンラインカジノカジノで稼いだお金に税金が掛かるかというと、「一時所得」に分類されるから。
一時所得というのはざっくりいうと仕事など以外で発生した利益のことで、以下のようなものに分類されます。
- 懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除きます。)
- 競馬や競輪の払戻金(営利を目的とする継続的行為から生じたものを除きます。)
- 生命保険の一時金(業務に関して受けるものを除きます。)や損害保険の満期返戻金等
- 法人から贈与された金品(業務に関して受けるもの、継続的に受けるものを除きます。)
- 遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金等
出典:国税庁HP
オンラインカジノの配当金は法律的にかなり曖昧ではありますが、②「競馬や競輪の払戻金」に近いです。
そのため、たとえ大勝ちしたとしても全額が自分のものになるわけではないということですね。
税金を支払わないと当然ですが「脱税」ということになるので、税金はしっかり支払わなければいけません。
オンラインカジノだけでなく競馬・パチンコなどで得たお金も課税対象!
ギャンブルの種類 | 課税対象になる? |
---|---|
オンラインカジノ | なる |
パチンコ | なる |
競馬 | なる |
競艇 | なる |
競輪 | なる |
宝くじ | ならない (購入時に課税されている) |
オンラインカジノだけではなく、ギャンブル全般の配当金はほぼ課税対象になります!
上に日本でできる主要なギャンブルが課税対象になるかどうかを並べましたが、宝くじ以外は課税対象ですね。
宝くじだけは購入時にすでに税金を支払っているので、当選したとしても税金が掛かることはありません。
オンラインカジノは銀行を経由したやり取りなので記録が残りやすい!
ギャンブル全般(宝くじを除く)で稼いだお金は所得税が掛かりますが、競馬・パチンコなどで税金を支払っているという話はほとんど聞きませんよね?
それは競馬・パチンコなどは現金で支払ったり配当を受け取るので、記録に残りにくく税務署が調べるのが難しいからです。
ですがオンラインカジノの場合、入金するのも配当金を受け取るのも銀行口座だったりするので、記録がバッチリ残ります。
なので他ギャンブルに比べると、オンラインカジノで稼いだ場合は脱税しようとしてもバレやすいということですね!
オンラインカジノで課税される税金は?計算方法を徹底解説!
それでは、オンラインカジノで利益が出た場合に課税される所得税の計算についてご紹介します。
税金がいくら掛かるのかは先に知っておくに越したことはありません。
計算は上にあげた①~③の流れでしていくので、それぞれの項目について順番に解説しますね!
①オンラインカジノで得た一時所得の合計金額を計算する…負けたときの出費は含まない!
プレイ日 | 掛け額合計 | 配当金合計 | 損益合計 |
---|---|---|---|
1月12日 | 30万円 | 40万円 | +10万円 |
3月4日 | 30万円 | 10万円 | -20万円 |
5月25日 | 40万円 | 80万円 | +40万円 |
7月19日 | 50万円 | 20万円 | -30万円 |
9月10日 | 30万円 | 60万円 | +30万円 |
11月20日 | 10万円 | 30万円 | +20万円 |
年間の合計 | 190万円 | 240万円 | +50万円 |
勝ったときの合計 | 110万円 | 210万円 | +100万円 |
それではまずオンラインカジノで遊んだ分の利益から、一時所得がいくらなのかを計算します。
上に1年間で6回オンラインカジノで遊んだ例をあげてみましたが、年間の合計では掛け金が合計190万円に対して配当金合計240万円なので、利益は50万円です。
ですが、実は一時所得の計算にはちょっとした罠があり、「一時所得で計算していいのは勝ったときの利益、掛けた費用だけ!」という原則があります。
総収入金額-収入を得るために支出した金額(注)-特別控除額(最高50万円)=一時所得の金額
という計算式で計算されるので、210万円ー110万円ー特別控除50万円=50万円。
つまり一時所得は上の例では50万円となり、ここから次の課税対象額を計算します。
※この計算時に利益が年間50万円を下回っている場合、特別控除50万円が差し引かれるので課税対象ではなくなります。
②一時所得の中から課税の対象になる金額を計算する
一時所得が分かったら、次に計算するのが課税対象額です。
課税対象額は上のような計算式で計算され、上で計算した例だと50万円÷2=25万円。
なので25万円が課税対象額として計算されます。
③給料など一時所得以外から得ている収入と合わせて所得税を計算する
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
1,000円~1,949,000円 | 5% | 0円 |
1,950,000円~3,299,000円 | 10% | 97,500円 |
3,300,000円~6,949,000円 | 20% | 427,500円 |
6,950,000円~8,999,000円 | 23% | 636,000円 |
9,000,000円~17,999,000円 | 33% | 1,536,000円 |
18,000,000円~39,999,000円 | 40% | 2,796,000円 |
40,000,000円~ | 45% | 4,796,000円 |
最後に計算した一時所得と、給与・事業所得などの一時所得以外で得ている所得を合計して所得税を計算します。
上は国税庁HPに掲載されている所得税の税率なので、かなり特殊な例を除いて所得ごとの税率で計算するといいでしょう。
所得税の計算方法は、一般的に下のような計算式で計算できます。
例えば年収500万円の人が、オンラインカジノで得た利益の課税対象額25万円を合算して計算すると、
所得総額(500万円+25万円)×税率20%ー控除額427,500円=622,500円
とこのような感じになりますね!
※ただし税金の計算は収入源がもっと複数ある場合など、人によって変わってくる場合があるので注意しましょう。
オンラインカジノの配当金は自分で確定申告が必要!時期・必要なものを解説!
確定申告の時期・必要なもの | |
---|---|
確定申告する時期 | 翌年の2/16~3/15 |
確定申告で必要なもの |
|
オンラインカジノで得た配当金に対する確定申告は、全て自分で行う必要があります。
自営業・個人事業主の人などは毎年確定申告しているかと思いますが、会社員の人は税金関係の処理は会社がやってくれているので馴染みがないかもしれません。
確定申告の時期や必要なものをざっくり言うと上のような感じなのですが、もう少し解説しておきますね!
オンラインカジノの配当金は翌年の2~3月に確定申告する
確定申告を行う時期は利益を得た年の翌年、2月16日~3月15日までが一般的です。
例をあげると、
- 2020年1/1~12/31に得た利益⇒2021年の2/16~3/15に確定申告
- 2021年1/1~12/31に得た利益⇒2022年の2/16~3/15に確定申告
- 2022年1/1~12/31に得た利益⇒2023年の2/16~3/15に確定申告
という感じで、年をまたいだ利益を計算するわけではないので注意しましょう。
確定申告の際は税務署ですることもできるのですが、現在ではオンラインで作成したりそのまま申請したりも可能です!
確定申告には源泉徴収票・支払調書・領収書が必要!
必要な書類 | どこで用意する? |
---|---|
源泉徴収票 | 会社から発行してもらえる (年末あたりに発行が多い) |
支払調書 | オンラインカジノから発行してもらう、自分で勝敗明細などを記録する |
支出を証明する領収書 | 所得が300万円以下であれば必要ない |
確定申告をする際は、上の3つの書類を用意しましょう。
この3つの中で支払調書はちょっと曲者で、基本はオンラインカジノ側から発行してもらうことができますが、発行対応してもらえない場合も…。
なので代用として、自分で掛け金・配当金などの明細をエクセルなどで用意する必要があります。
後から利益が出た日だけをピックアップして計算…などはとても面倒なので、普段からオンラインカジノで遊ぶ際は記録しておくといいでしょう。
オンラインカジノで稼いだことを会社にバレないようにする方法は!?
自営業や個人事業主の人なら問題ないのですが、会社員の人などで困るのが会社にオンラインカジノで稼いだことがバレること!
実はオンラインカジノで利益を出すことは副業として判定されることが多く、副業禁止の会社に勤めている場合は問題ですよね…。
利益を得て確定申告すると住民税が増えるため、この住民税が増えることでオンラインカジノで勝ったことがバレる恐れアリ。
ですが確定申告の際に、上のような住民税に関する事項のところで「自分で納付」を選択すれば、住民税の支払い用紙が自宅に郵送されてくるのでバレなくなります。
会社員の人で絶対にオンラインカジノで稼いだことがバレたくない場合はこの点を忘れないようにしましょう!
オンラインカジノと税金・確定申告に関するQ&A
ここではオンラインカジノと税金・確定申告に関してよくある質問をQ&A形式でまとめてみました。
こういうケースではどうなの?というのはやっぱり気になりますよね。
上の一覧内のリンクをタッチするとその項目までジャンプするので、そちらも活用してみてください!
オンラインカジノと税金・確定申告のまとめ!
- オンラインカジノを含むギャンブル全般は一時所得として税金が掛かる
- オンラインカジノは現金ではなく記録が残る銀行振込が一般的なので税務署に見つかりやすい
- 1年間の利益が50万円を超えるなら確定申告が必要になる
- 会社員などでオンラインカジノで稼いだことが会社にバレたくない場合は「自分で納付」を選択!